2009年04月24日
ラジラジ パート1 放送後記 4/24
明日が土曜なので、きょう新入社員は初給料をもらう人が多いんでしょうねえ。
今年の新人の使い道一番は手堅く「貯金」。そして2位に「両親へのプレゼント」
だとか。リスナーさんからも初給料で「牛肉をどさっと買って両親たちとすきやき」
をした」とか、「半分は両親に渡し、あとの半分でバイク買った」などの想い出を
たくさんいただきました。ちなみに 僕は33年前なんですが、初月給を何に使っ
たのか・・・さっぱり覚えてないんです。困ったもんです。
きょうのオープニング・クイズは
「滋賀県で最も人口密度の高い市はどこ?」でした。
面積が広くなくて、そこそこ市街地が多いとこといえば・・・正解は「草津市」なんです。
1平方キロあたりに 1、840人です。ちなみに2位は守山市、3位は栗東市でした。
さて きょうはこの番組終わったら 京都の「大垣書店 烏丸三条店」で僕の鉄道本出版
記念のサイン会です。サインに添える一言が いま浮かびました。これにします。
初心貫徹をもじって・・・「初心完鉄」 ええ感じちがいますのん。
今年の新人の使い道一番は手堅く「貯金」。そして2位に「両親へのプレゼント」
だとか。リスナーさんからも初給料で「牛肉をどさっと買って両親たちとすきやき」
をした」とか、「半分は両親に渡し、あとの半分でバイク買った」などの想い出を
たくさんいただきました。ちなみに 僕は33年前なんですが、初月給を何に使っ
たのか・・・さっぱり覚えてないんです。困ったもんです。
きょうのオープニング・クイズは
「滋賀県で最も人口密度の高い市はどこ?」でした。
面積が広くなくて、そこそこ市街地が多いとこといえば・・・正解は「草津市」なんです。
1平方キロあたりに 1、840人です。ちなみに2位は守山市、3位は栗東市でした。
さて きょうはこの番組終わったら 京都の「大垣書店 烏丸三条店」で僕の鉄道本出版
記念のサイン会です。サインに添える一言が いま浮かびました。これにします。
初心貫徹をもじって・・・「初心完鉄」 ええ感じちがいますのん。

2009年04月24日
ラジラジ パート2 放送後記

いやはや
やっぱりラヂラジは楽しい! 2週間ぶりのみんなとのコミュニケーションを
経て改めて思うわけです。
コレからも番組にメールで遊びにきてくれるリスナーさんへ、アーティストの皆さんたちと
週末への橋渡しが出来ればと思います。
これからもワタクシ
森田あつしを………
いやいや
仙石幸一をよろしくお願いしますっ!

↑仙石幸一のサイン!
2009年04月24日
ニルギリス
4月24日 金曜日
5時台・・・ニルギリスのボーカル・岩田アッチュさんが登場!!

e-radioへはおよそ2年ぶりの登場!!
ニューアルバム「RGB」について、いろいろと語ってくれました♪
来月には・・・中国に遊びに行くそうで・・・
長期休みも楽しむようです。

出演後にパチリ★
関西で最近、ライブできていないというニルギリス。
アッチュさんは、仙石さんに「滋賀でイベントやってよ!」と
たのんでました・・・(笑)
5時台・・・ニルギリスのボーカル・岩田アッチュさんが登場!!

e-radioへはおよそ2年ぶりの登場!!
ニューアルバム「RGB」について、いろいろと語ってくれました♪
来月には・・・中国に遊びに行くそうで・・・
長期休みも楽しむようです。

出演後にパチリ★
関西で最近、ライブできていないというニルギリス。
アッチュさんは、仙石さんに「滋賀でイベントやってよ!」と
たのんでました・・・(笑)
2009年04月24日
レイクス、ホーム最終戦を勝利で飾る!!
先週日曜日、野洲市総合体育館で開催された
bjリーグ、滋賀レイクスターズホームゲーム最終戦!!
滋賀レイクスターズ VS ライジング福岡は・・・
97-64で滋賀が勝利!!

第1Qは・・・19-19
第2Qに入り・・・福岡のシュートミスが目立つようになり、
滋賀が23-13と10点のリードで前半を終了!!
第3Qは、ナンバー33、ボビー・ナッシュ選手のスタート2分での連続3点シュートで
差を広げ・・・
第4Qも3点シュートが多く成功し、
30点以上の大差をつけて勝利しました。
試合後、ピアスHCは・・・
「40分間通して、アグレッシブにプレーできた。
インサイドに積極的に攻めたことで、外からのシュートにつながった」と語っていました。
残り2試合、
相手は首位の沖縄!
負けられない試合が続きますが・・・
プレイオフの希望を捨てずに!GO!LAKES!!
bjリーグ、滋賀レイクスターズホームゲーム最終戦!!
滋賀レイクスターズ VS ライジング福岡は・・・
97-64で滋賀が勝利!!

第1Qは・・・19-19
第2Qに入り・・・福岡のシュートミスが目立つようになり、
滋賀が23-13と10点のリードで前半を終了!!
第3Qは、ナンバー33、ボビー・ナッシュ選手のスタート2分での連続3点シュートで
差を広げ・・・
第4Qも3点シュートが多く成功し、
30点以上の大差をつけて勝利しました。
試合後、ピアスHCは・・・
「40分間通して、アグレッシブにプレーできた。
インサイドに積極的に攻めたことで、外からのシュートにつながった」と語っていました。
残り2試合、
相手は首位の沖縄!
負けられない試合が続きますが・・・
プレイオフの希望を捨てずに!GO!LAKES!!
2009年04月24日
4/24 プレゼント!!
■かりゆし58ライブご招待チケット
5月17日 日曜日 石山にあるライブハウス「U☆STONE」で開催
<17:30開場、18:00開演>
・・・1組2名様
応募には、
お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
締め切りは・・・
4/24(金) 夕方6時50分!
5月17日 日曜日 石山にあるライブハウス「U☆STONE」で開催
<17:30開場、18:00開演>
・・・1組2名様
応募には、
お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
締め切りは・・・
4/24(金) 夕方6時50分!
Posted by RS360 at
16:33
│Comments(0)
2009年04月24日
クイズに答えて・・・映画券をゲット!!
パルコ コネクション50×50
今週も・・・仙石幸一が「究極の2択」に挑戦
今週のお題は・・・
「仙石幸一の本のタイトルは?」
A・・・濃い顔のススメ
B・・・インスタント人生
さて、仙石さんはどちらを選ぶでしょう??
そして・・・あなたなら・・・どっち??
あなたの第3の選択肢もお待ちしてます。
正解者の中からお一人の方に
ユナイテッドシネマ大津のペア鑑賞券をプレゼント!!
参加は・・・、
クイズの答え(できれば理由も・・・)、お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
コーナーは・・・6時33分頃から!!
今週も・・・仙石幸一が「究極の2択」に挑戦

今週のお題は・・・
「仙石幸一の本のタイトルは?」
A・・・濃い顔のススメ
B・・・インスタント人生
さて、仙石さんはどちらを選ぶでしょう??
そして・・・あなたなら・・・どっち??
あなたの第3の選択肢もお待ちしてます。
正解者の中からお一人の方に
ユナイテッドシネマ大津のペア鑑賞券をプレゼント!!
参加は・・・、
クイズの答え(できれば理由も・・・)、お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
コーナーは・・・6時33分頃から!!
2009年04月19日
4/17 パート1の放送後記

きょうは、僕の処女作「鉄漫!関西ぶらり列車旅」(扶桑社 1260円)が出版される
記念すべき日のオンエアです。
午前中は 大阪梅田の大型書店で、
またこの放送の本番前は「フォレオ一里山」の大垣書店、
大津パルコの紀伊国屋書店の各店長にもご挨拶に行っておきました。
いやあ 本屋の書棚に自分の書いた本が並んでいるのを見ると感動しますねえ。
さあ あなたもぜひお近くの書店で ぜひ見つけてみてください。
そして番組あてに 感想もお待ちしています。
さらには、アマゾンの書き込みにも ご推薦コメントいただけたら 言うことありません。
(本についての くわしい内容は、羽川英樹のHPに専用サイトがあります。こちらをご覧下さい)
また 来週 24(金)の放送終了後、京都 大垣書店 烏丸三条店で18:30 からサイン会やります。
こちらも ぜひ覗きに来て下さいね。
今週は「パート2」を春休みの仙石君に替わって、わが事務所の後輩 森田純史が担当しました。
緊張してるなあ。硬いし、早口やし、目線がどこかへ飛んでいってしまってます。
いつもレディオ・ロコの落ち着いたリポーターぶりとは 大違いです。
でも一生懸命やりました。多くのリスナーさんにも暖かい声援をいただきました。ありがとうございます。
きっと本人にはいい経験になったことと思います。
次回またなにかでチャンスあれば、次はもう少し余裕をもってできると思います。引き続き 応援よろしくです。

本番前にAD 高田君が、家で採れたという旬のたけのこをプレゼントしてくれました。
まあ なんて立派なこと。炊き合わせ、てんぷら、たけのこご飯など いろいろと
楽しみたいと思います。おおきに。それにしても もう季節は初夏なんですねえ。
では 本日のオープニングクイズをご紹介。
「琵琶湖に注ぐ川は県内に11ありますが、その中で 最も長い川は?」でした。
正解は野洲川。三重県の御在所岳を源に距離は52km
にも及びます。安曇川、愛知川なんて答えもありましたが 正解率は70%でした。
2009年04月17日
2009年04月17日
シベリアンニュースペーパー
4月17日(金)
5時台に・・・シベリアンニュースペーパーの
阿守さんが登場!!

実は・・・滋賀にもゆかりのあるという、阿守さん。
ステキな方です。
最新アルバムの「THE FOUR SEASONS」は、
ヴィヴァルディの「四季」を大胆にアレンジした作品。
阿守さんは
「昔(ヴィヴァルディ)と今(シベリアン)がうまくコラボしたのが
少しでも伝わってくれれば嬉しい!」と語っていました。

出演後にパチリ★
4/26(日)に大阪・阿倍野HOOPの1階オープンエアプラザでライブ!
夕方5時~と6時~の2回ステージ!!
5時台に・・・シベリアンニュースペーパーの
阿守さんが登場!!

実は・・・滋賀にもゆかりのあるという、阿守さん。
ステキな方です。
最新アルバムの「THE FOUR SEASONS」は、
ヴィヴァルディの「四季」を大胆にアレンジした作品。
阿守さんは
「昔(ヴィヴァルディ)と今(シベリアン)がうまくコラボしたのが
少しでも伝わってくれれば嬉しい!」と語っていました。

出演後にパチリ★
4/26(日)に大阪・阿倍野HOOPの1階オープンエアプラザでライブ!
夕方5時~と6時~の2回ステージ!!
2009年04月17日
2009年04月17日
クイズに答えて・・・映画券をゲット!!
パルコ コネクション50×50
今週は・・・森田純史が「究極の2択」に挑戦
今週のお題は・・・
「森田純史が秘書につくなら・・・どっちのボス?」
A・・・表現はやわらかいが、実はバッサリと斬るキダユカ
B・・・とにかく口は悪いが、実は優しい井上麻子
さて、森田さんはどちらを選ぶでしょう??
そして・・・あなたなら・・・どっち??
あなたの第3の選択肢もお待ちしてます。
正解者の中からお一人の方に
ユナイテッドシネマ大津のペア鑑賞券をプレゼント!!
参加は・・・、
クイズの答え(できれば理由も・・・)、お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
コーナーは・・・6時33分頃から!!
今週は・・・森田純史が「究極の2択」に挑戦

今週のお題は・・・
「森田純史が秘書につくなら・・・どっちのボス?」
A・・・表現はやわらかいが、実はバッサリと斬るキダユカ
B・・・とにかく口は悪いが、実は優しい井上麻子
さて、森田さんはどちらを選ぶでしょう??
そして・・・あなたなら・・・どっち??
あなたの第3の選択肢もお待ちしてます。
正解者の中からお一人の方に
ユナイテッドシネマ大津のペア鑑賞券をプレゼント!!
参加は・・・、
クイズの答え(できれば理由も・・・)、お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
コーナーは・・・6時33分頃から!!
2009年04月17日
4/17 プレゼント
■羽川英樹著
『鉄ちゃんアナウンサー 羽川英樹の関西ぶらり列車旅
・・・3名様

応募には、
お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
締め切りは・・・
4/17(金) 夕方6時50分!
『鉄ちゃんアナウンサー 羽川英樹の関西ぶらり列車旅
・・・3名様

応募には、
お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
締め切りは・・・
4/17(金) 夕方6時50分!
Posted by RS360 at
14:58
│Comments(0)
2009年04月12日
2009年04月11日
2009年04月11日
4/10 パート1 放送後記
本日のオープニングクイズは、桜満開の折り こんな問題でした。
「日本桜名所100選に滋賀からは2ケ所が選ばれています。
ひとつは海津大崎ですが、もうひとつはどこでしょう?」
きょうはサービス問題のつもりでしたが、けっこう間違った答えが多かったんです。
三井寺、琵琶湖疏水、彦根城、
安土城跡、石山寺、南郷水産センター、膳所公園・・・などはいずれもブッー 不正解です。
正解は長浜の豊公園で、
正解率はわずか 34%でした。ちなみに この桜名所100選、
大阪は大阪城公園・造幣局・万博公園が、
また京都は嵐山、醍醐寺、御室、笠置が選ばれています。
また「気ままに各駅停車」では、
この週末がちょうど見ごろを迎える「海津大崎の桜」の上手な鑑賞法などをご紹介しました。
そして 今週のメッセージテーマは
「もしタイムマシンがあれば あなたは未来へ、過去へどちらに行きたい?またいつの頃に行きたい?」
という問いかけでした。

僕の答えは写真の通り。この頃 ダラダラ生きてたので、もう一度しっかり青春を謳歌したいという想いです。
過去にという中では「90年代初頭に」という方がいました。
もう一度 あのバブルの好景気を味わいたいそうです。いまは夢のようですね。
また鉄ちゃんリスナーさんは「70年代に戻って 国鉄時代の列車の写真撮影をしてみたい」なんてのありました。
また未来では、「先回りして自分の死ぬ日とどういうラストかを見てみたい」という答えがユニークでしたなあ。
結局 未来40%、過去60%という結果になりました。
未来が少ないのは、いまの世の中に将来への夢や希望があまりにも持てないことの表れですかねえ・・・。
「日本桜名所100選に滋賀からは2ケ所が選ばれています。
ひとつは海津大崎ですが、もうひとつはどこでしょう?」
きょうはサービス問題のつもりでしたが、けっこう間違った答えが多かったんです。
三井寺、琵琶湖疏水、彦根城、
安土城跡、石山寺、南郷水産センター、膳所公園・・・などはいずれもブッー 不正解です。
正解は長浜の豊公園で、
正解率はわずか 34%でした。ちなみに この桜名所100選、
大阪は大阪城公園・造幣局・万博公園が、
また京都は嵐山、醍醐寺、御室、笠置が選ばれています。
また「気ままに各駅停車」では、
この週末がちょうど見ごろを迎える「海津大崎の桜」の上手な鑑賞法などをご紹介しました。
そして 今週のメッセージテーマは
「もしタイムマシンがあれば あなたは未来へ、過去へどちらに行きたい?またいつの頃に行きたい?」
という問いかけでした。

僕の答えは写真の通り。この頃 ダラダラ生きてたので、もう一度しっかり青春を謳歌したいという想いです。
過去にという中では「90年代初頭に」という方がいました。
もう一度 あのバブルの好景気を味わいたいそうです。いまは夢のようですね。
また鉄ちゃんリスナーさんは「70年代に戻って 国鉄時代の列車の写真撮影をしてみたい」なんてのありました。
また未来では、「先回りして自分の死ぬ日とどういうラストかを見てみたい」という答えがユニークでしたなあ。
結局 未来40%、過去60%という結果になりました。
未来が少ないのは、いまの世の中に将来への夢や希望があまりにも持てないことの表れですかねえ・・・。
2009年04月10日
2009年04月10日
4/10 プレゼント
■映画「トワイライト~初恋」 劇場鑑賞券
・・・2組4名様
応募には、
お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
締め切りは・・・
4/10(金) 夕方6時50分!
・・・2組4名様
応募には、
お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
締め切りは・・・
4/10(金) 夕方6時50分!
Posted by RS360 at
16:59
│Comments(0)
2009年04月10日
クイズに答えて・・・映画券をゲット!!
パルコ コネクション50×50
今週も・・・仙石幸一が「究極の2択」に挑戦
今週のお題は・・・
「仙石幸一が作ったオリジナル駅弁は??」
A・・・見た目は豪華、でも量の少ない上げ底弁当
B・・・早い、安い、多いの三拍子、インスタント弁当
さて、仙石さんはどちらを選ぶでしょう??
そして・・・あなたなら・・・どっち??
あなたの第3の選択肢もお待ちしてます。
正解者の中からお一人の方に
ユナイテッドシネマ大津のペア鑑賞券をプレゼント!!
参加は・・・、
クイズの答え(できれば理由も・・・)、お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
コーナーは・・・6時33分頃から!!
今週も・・・仙石幸一が「究極の2択」に挑戦

今週のお題は・・・
「仙石幸一が作ったオリジナル駅弁は??」
A・・・見た目は豪華、でも量の少ない上げ底弁当
B・・・早い、安い、多いの三拍子、インスタント弁当
さて、仙石さんはどちらを選ぶでしょう??
そして・・・あなたなら・・・どっち??
あなたの第3の選択肢もお待ちしてます。
正解者の中からお一人の方に
ユナイテッドシネマ大津のペア鑑賞券をプレゼント!!
参加は・・・、
クイズの答え(できれば理由も・・・)、お名前、ご住所、連絡先をそえて・・・
sate@e-radio.co.jpまで送ってください。
コーナーは・・・6時33分頃から!!
2009年04月03日
ゆるきゃら羽川の放送後記 4/3

一足先におしらせです。
いよいよ羽川の鉄道本が4/17(金)に出版となりました。
先日 表紙部分が完成して出版社から送られてきました。
みなさんにも先に ご覧いただきましょう。こんなんです。
本文は現在 印刷中なので、きょう持ってる本は表紙以外は
まだ白紙なんです。(ああ ばらしてもうた!)
そして 4/24(金)にこの番組終了後 18:30から京都の
書店でサイン会も決定しました。またくわしいことは
追ってお知らせします。

さて本日のオープニングクイズは、
次の4つの中で市になるの最もおそかったのはどこ?
高島・東近江・甲賀・湖南から選んでくださいという問題。
・・・正解は、もっとも遅かったのは「東近江」でした。
また<気ままに各駅停車>では「八日市(東近江)駅界隈」を取り上げ
ました。近江鉄道の中でも最も大きく近代的な八日市駅。
駅すぐの延命公園の桜は5分咲きだとか。街中でのおすすめは「クラブ・ハリエ」
のケーキ・ビュッフェ。お値段は2310円と少し高めですが 値打ちは充分あります。
それと創業85年という洋食の老舗「ABC食堂」のオムライスもはずせませんねえ。
そんな八日市の町全体を舞台に 5日(日)「びわこ ジャスフェステイバル
2009 in 東近江」が開催されます。初回となるこのイベントに およそ100の音楽
バンドが出演するとか。町のあちこちから 素敵な音楽が流れてくるそうです。
そして このイベントになんと我がメタボDも 昔の音楽仲間トバンドを組んで出演する
そうです。午後1時から 広島外科駐車場 特設ステージで「ビートルズ」のコピーを
およそ1時間やるんだとか。桜も見ごろのようですから、よかったら見に行ってやってください。
2009年04月03日
試写会いってきたどーーーーーーーーーーー
レッドクリフ part2
舞台挨拶付きの特別試写会にて・・・
壮大なスケールに圧倒されまくりまいた。
しかも監督はじめ出演者も舞台挨拶もあり貴重な時間を過ごさせて
いただきましたっ!!!!
by 仙石幸一
Posted by RS360 at
18:37
│Comments(0)