この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年06月24日

25、26日の近江八幡サービスステーションでは・・・


復興支援安心エコ点検フェアが開催されています。
いつも無料で10分、9箇所の安心エコ点検☆
これだけでもありがたくて、それでいて地球に優しいのに、
この土日は、受けるだけでボックスティッシュとサンプリングサイズの
儀兵みそをいただけちゃうんです。

さらに、入会無料で年会費も無料、携帯電話からカンタンに入会できる
グリーンアップルクラブに入会するとさらにボックスティッシュ3箱を
いただけますっ。

国道8号近江八幡友定の交差点をびわこ方面へ。JRの陸橋を渡って
最初の信号のある交差点です。

  


2011年06月24日

寺尾仁志のみんなともだち 第23回

毎月第2、第4週の3時台には、

寺尾仁志のみんなともだちをお届け~♪

今日は朝から大阪でhuman noteのメンバーと
幼稚園で歌を披露してきたという仁っちゃん。

オブラートを知らない幼稚園児たちに・・・
ストレートな感想をもらいタジタジだった模様(笑)




7月10日イオン近江八幡13時半~
human note滋賀のライブです!!
是非見に行ってやってください!!

寺尾仁志

  


Posted by RS360 at 15:44Comments(0)寺尾仁志のみんなともだち

2011年06月24日

7月1日は琵琶湖博物館からの公開生放送♪

RS360、来週7月1日の放送は・・・

e-radioと同じく、今年15周年を迎える「琵琶湖博物館」」からの公開生放送♪

ってことで、今日は「琵琶湖博物館」より学芸員の「桝永」さんをお迎えして
いろいろと「琵琶湖博物館」の魅力をお聞きしました☆

7月1日~3日は、「琵琶湖博物館」の入館が無料です。
ぜひ、7月1日は、RS360の公開生放送にも遊びに来てくださいね♪




琵琶湖博物館からの公開生放送にむけて、
RS360では、「私の15年」と題して、メッセージとリクエストを募集中です。

■15年前の1996年、あなたは何をしていましたか?
■15年後の2026年、どうなっていたいですか?
■この15年で変わったこと、変わらなかったこと


上記のようなエピソードを、リクエストとともに!
採用された方には素敵な記念品プレゼントもありますよ♪

応募は・・・
こちらのページから

  


Posted by RS360 at 14:51Comments(0)スタジオより