2009年11月27日
ゆるきゃら羽川の放送後記 11/27
あさって11/29(日)に
第2回 びわ湖検定が立命館大学びわこ草津キャンパスで行われます。
そこで本日のオープニングクイズは
「昨年の第1回で 最も合格者数が多かったは 何歳台でしょうか?
30・40・50・60歳代の4択です。」
ちなみに昨年の2~3級の合格者数は1704名、合格率はおよそ91%でした。
・・・・さあ そして正解は 60歳代でした(次は50歳代)。
やはり団塊の世代はすごい。そして定年で時間に余裕ができたこともあるかもしれませんねえ。
そして きょうはリスナーのみなさんから僕へ
びわ湖・滋賀検定の問題を出題して!と御願いしました。
きましたよ・・・
「彦根東高校のゆるきゃらの名前は?」
「立命大BKCの地下にあった遺跡は?」
「滋賀で湖に面していない3つの市とはどこ?」などなど。
答えるこっちも大変やけど、問題つくるってのも結構大変でしょ。

第2回 びわ湖検定が立命館大学びわこ草津キャンパスで行われます。
そこで本日のオープニングクイズは
「昨年の第1回で 最も合格者数が多かったは 何歳台でしょうか?
30・40・50・60歳代の4択です。」
ちなみに昨年の2~3級の合格者数は1704名、合格率はおよそ91%でした。
・・・・さあ そして正解は 60歳代でした(次は50歳代)。
やはり団塊の世代はすごい。そして定年で時間に余裕ができたこともあるかもしれませんねえ。
そして きょうはリスナーのみなさんから僕へ
びわ湖・滋賀検定の問題を出題して!と御願いしました。
きましたよ・・・
「彦根東高校のゆるきゃらの名前は?」
「立命大BKCの地下にあった遺跡は?」
「滋賀で湖に面していない3つの市とはどこ?」などなど。
答えるこっちも大変やけど、問題つくるってのも結構大変でしょ。

ゆるキャラ羽川の放送後記 2010-0319
ゆるきゃら羽川の放送後記 2010-3-5
ゆるきゃら羽川の放送後記 2010-2-26
ゆるきゃら羽川の放送後記 2010-2-19
ゆるきゃら羽川の放送後記 2010-2-12
ゆるキャラ羽川の放送後記 2010-0205
ゆるきゃら羽川の放送後記 2010-3-5
ゆるきゃら羽川の放送後記 2010-2-26
ゆるきゃら羽川の放送後記 2010-2-19
ゆるきゃら羽川の放送後記 2010-2-12
ゆるキャラ羽川の放送後記 2010-0205
Posted by RS360 at 23:43│Comments(0)
│羽川英樹放送後記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。